2020年10月08日

臨時休業のお知らせ

10月10日土曜日はイベント開催のためお休みさせていただきます。

台風が近づいていてイベント開催自体が微妙なところではありますがイベント中止の際もお休みとさせていただきます。
ご来店の際はご注意下さいますようお願い致します。


posted by Liberta at 14:06| 福島 ☔| Comment(0) | 作業 | 更新情報をチェックする

2019年12月13日

年内の営業について

早いもので今年ももう終わりですね。
残すところ後2週間程度となりましたが残りの営業日についてのご案内です。

年内の営業につきましては29日(日)迄となります。
新年は1月4日から営業致します。

年末年始の営業の他の営業日についてですが、12/14日は子供の保育所行事の為午後3時からの営業とさせていただきます。
また、12/17日も子供の保育所行事で午後1時からの営業となります。
保育所行事が続きますがご理解の程宜しくお願い致します。

日に日に寒くなってきましたが風邪など引かず元気な正月を迎えられるようご自愛ください。

年内・新年も皆様のご来店心よりお待ちしております。
posted by Liberta at 20:17| 福島 ☁| Comment(0) | News | 更新情報をチェックする

2019年11月08日

自家用ママチャリカスタムしました。

自家用ママチャリを走りやすく実用的にカスタムしました。
71CF43C5-0565-44D6-B7D6-54C37A711CE9.jpg

カゴや子供乗せなどは以前からつけていた物ですが、今回はホイール交換に伴ってクランクの交換を行いました。
4829671E-BCF6-442B-98AA-8C1BF365D67E.jpg
この写真だけだとわからないと思いますが。歯数を42〜36Tに変更しました。
リアハブを内装3段から内装5段に変更してギヤ比の微調整が出来るようにしたものの、ベースのギヤ比が高くて使い勝手が悪かったのでフロントの歯数を小さくしてギヤ比を小さくしました。
ちなみにリヤの歯数は既に1番大きなものにしてたのでそちらでギヤ比を小さくすることは不可だったんですよね。

フロントの歯数を小さくした事でかなり使いやすくなりました!
1人のときは1段は使わないくらいです。
5段でも少し軽く感じるくらいになりました。
子供を乗せたときは1〜5まで満遍なく使えると思います。
僕だけじゃなくママも使うわけですしね。

ロードバイクではギヤ比の変更を普通に行っていますが、ママチャリではまずやらないです。
少なくとも僕は今まで一度も相談された事もありません(^◇^;)
でも、出来ない訳じゃないんです。
出来るという事が知られていないだけだと思うんですよね。

ママチャリにそこまでする⁉︎
と思う方もいるかもしれませんが、普段よく使う自転車だからこそ、使いやすく、無駄に頑張らなくてもいいようにラクに走れるようにしたかったんです。
速い遅いじゃなくてラクか疲れやすいか。
例えるなら燃費の良い車と燃費の悪い車どっちがいいですか?
殆どの人が燃費の良い車と答えると思うんですよね。

趣味の自転車だけじゃなく、こういった実用品としての自転車のカスタムも行なっていますので、気になってることがありましたらまずは1度ご相談にお越しください。



そしてクランクの他にも地味にカスタムしてるポイントがあります。
9C2E3B03-FCE1-403B-8C84-34A2B31D6C4A.jpg
カスタムと言っていいのか?
というくらいですが、子供の好きなすみっコぐらしのサドルカバーを付けました(^^)


BCA520CD-6995-4031-B320-71FF285659C1.jpg
その他、カギの位置を地味に変更してます。

D68E9B09-FCA9-4621-8DAC-30C47E0FE444.jpg
アップするとこんな感じです。
通常ママチャリのカギは車体左側にカギの差し込み口がありますが、それだと子供乗せの足カバーの部分で開け閉めがやり難かったのでカギ本体をひっくり返してカバーにぶつからないようにしました。
それに伴いカギの差し込み口が以前の物は上を向いてのに対し、そのままだとカギの差し込み口が見えなくなるので上側から差し込んで解除するタイプに交換しました。
ワイヤーロックやチェーンロックならそもそもこういった不満も出ないですが、共用自転車の場合意識のすり合わせや妥協点の模索が必要ですしね。
まぁ、ウチの自転車に関しては僕が不満を感じる点を勝手にいろいろカスタムしているのであって、こうして欲しい。という要望でカスタムすることはほぼ無いんですけどね。

まぁ、何はともあれこういったママチャリカスタムも行なっていますので何かあればお気軽にご相談ください
posted by Liberta at 13:07| 福島 ☀| Comment(0) | custom | 更新情報をチェックする